CATEGORY

寄稿

  • 2020年2月17日
  • 2020年8月8日

実店舗小売業の購買行動をファネル分析することで効果検証を定量化する

 MD NEXT(&月刊マーチャンダイジング)での連載が第2章に入りました。第1章である計画購買・非計画購買は基礎知識として抑えてもらうためのものであり、その知識がある前提で進めて行きます。 1.購買行動は計画購買と非計画購買で理解する 2.客数に影響する計画購買、客単価に影響する非計画購買 3. […]

  • 2020年1月15日
  • 2020年11月13日

中川政七商店旗艦店が渋谷スクランブルスクエア11階にある理由

 Agendanote連載が公開されました。  前回の渋谷パルコBoosterStudioとの前後編的位置づけです。 ↓前編にあたる部分。  記事中に書きましたように、徹底的に考え込まれた旗艦店ですので、興味のある方は渋谷パルコと合わせてどうぞ。 中川政七商店旗艦店が渋谷スクランブルスクエア11階に […]

  • 2019年12月28日
  • 2020年11月13日

月刊マーチャンダイジング|計画購買と非計画購買 #2,#3

第2回 客数に影響する計画購買、客単価に影響する非計画購買 MD NEXTのリテール・ニュー・フレームワーク連載第2回は客数と客単価のどちらに課題があるかで注力施策は異なるので、施策の検証指標にもつながる話です。 第3回 日本の小売業がロケーション管理に弱い3つの理由 第3回は、第2回で計画購買しや […]

  • 2019年12月27日
  • 2020年11月20日

渋谷PARCOが、「商品を売らないお店」を出店した理由

Agendanoteの連載17回目です。 渋谷PARCOの1階には、物が並んでいるのに販売をしない「BOOSTER STUDIO」という店舗があります。PARCOとCAMPFIREの共同事業であり、CAMPFIREの中でも面白い商品が実際に触って体験できる店舗です。 CAMPFIRE アメリカのb8 […]

  • 2019年11月18日
  • 2020年4月3日

新連載:郡司昇のリテール・ニュー・フレームワーク

連載開始の経緯  ドラッグストア企業の経営層〜店長に広く読まれている専門誌で月刊MDという月刊誌があります。そのWEB版であるMD NEXTで「郡司昇のリテール・ニュー・フレームワーク」という連載を始めました。 第1回は『購買行動は「計画購買」と「非計画購買」に分けて理解する』です。  この連載は出 […]

  • 2019年11月18日
  • 2022年3月8日

小売業とメーカーの連携で必要なこと~共通目的をもって全体最適を

 元セブン&アイ・ホールディングスCIOでデジタルシフトウェーブ代表取締役社長の鈴木氏、元西友CMOでPreferred Networks執行役員CMO・イトーヨーカドー顧問である富永氏と対談しました。 (表面上の)顧客のために!ではなく、(自分で)顧客の立場に立つことが小売りマーケティングのスター […]