CATEGORY

記事・感想

記事・講演などから考えたことを記載しています。

  • 2023年11月27日
  • 2023年11月27日

GPTsで「日本の医療情報改革ナビ」を作りました。

『自分の好みにカスタマイズされたChatGPTを誰でも自由に作成できる機能』であるGPT Builder(GPTs)が有料会員向けにリリースされたので、早速作ってみました。 GPTsとは 以前からGPTに情報を与えてカスタマイズすることは可能だったのですが、多少のプログラミング技術や、整形したデータ […]

  • 2023年10月13日
  • 2023年10月13日

イノベーションのジレンマ、ジョブ理論のクレイトン・クリステンセン氏の講演メモをGPT4が整える

イノベーションのジレンマやジョブ理論で著名なクレイトン・クリステンセン氏が2020年に亡くなって3年経ちます。 私は、2015年11月に最後の訪日をされた際に講演をお聞きしてメモを取っていたので、それをGPT4に指示を繰り返して補完しました。長くなるので、最初に結果の文章を上げます。 これと最後の元 […]

  • 2023年4月27日
  • 2023年4月27日

【書評】実践マーケティングデータサイエンス

経緯 時々、私がお手伝いしているクライアントの一つにコニカミノルタ様があり、マーケティングサービス事業で展開するgo insightというAIを活用した顧客行動分析サービスが主です。 そのプロダクトマネージャーをされていた清水 隆史氏が同じくコニカミノルタ社所属の淺田晃佑氏と本を出版されたということ […]

  • 2022年9月6日
  • 2023年3月20日

「Amazon、処方薬ネット販売に参入」への見解

結論 まず、このコラムをGPT-4に読ませた結論を記載します。 Amazonが処方薬ネット販売に参入し、電子処方箋を前提としたオンライン服薬指導プラットフォームを展開を検討しています。大手も含めた薬局と連携し、アマゾンの配送網と個人健康データ活用を視野に入れています。中小薬局には新たなビジネス機会が […]

  • 2022年9月2日
  • 2022年9月2日

スーパーマーケットほど素敵な商売はない

スーパーの女原作者 サミット元社長である荒井伸也氏は安土敏のペンネームを持つ作家でもあります。安土敏名で映画スーパーの女の原作(小説スーパーマーケット)および制作アドバイザーも務めた方です。 安土敏氏による著作の中に「スーパーマーケットほど素敵な商売はない」という本があります。2009年発売の本です […]

  • 2020年12月6日
  • 2020年12月6日

検討時間は37%が適正である理由

人は迷う。検討に何時間使うのが適正か?  人は迷う。 どの商品を買おう、どこに旅行に行こう。何を食べよう。 今交際している相手と結婚すべきか、もっと良い運命の人が現れるのを待つべきか…  そして、迷っているうちに、最有力候補としていた宿の部屋が埋まってしまったり、食事を取る時間がなくなって昼飯抜きに […]

  • 2020年5月14日
  • 2020年5月25日

PCR検査で陽性と判定された人が本当に新型コロナウイルスに感染している確率は約6.5%に過ぎない

PCR検査是非の結論  話題沸騰のPCR検査論です。 結論は、①専門医による診断の結果、必要性の高い人には迅速に実施できる体制が必要②一般市民に対するスクリーニングや漠然とした不安に応えるための検査は増やすべきではない とシンプルです。  ①と②は対立しません。そして、①が必要と考えていない人はいな […]