初代LEVORGを購入したときに、ディーラーオプションで付けたドライブレコーダーの電源が入らなくなったので、調べてみるとリチウムイオンバッテリーの交換が必要なのでディーラーに連絡と書かれていました。
ディーラーに連絡したところ、廃盤品であり、電池交換も出来ないという回答でした。
AN-R011という同等品は在庫がある
コンパクトでアイサイトに干渉しないドライブレコーダーはあまりないので、どうしたものかと調べると、このドライブレコーダーは(株)慶洋エンジニアリングで製造しており、AN-R011というものと同等品だということです。(ただし、一部仕様変更があり得ますので、アイサイトとの干渉等については自己責任です)
AN-R011をアマゾンで検索すると、1万円少々で買えるようですので、これでいいやと思いました。買い換えるとドラレコ本体はともかく設置費用が痛いので。。。
【KEIYO/慶洋エンジニアリング】 ドライブレコーダー 【ミニドラ】 赤 200万画素 高解像度カメラ 【品番】 AN-R011R
バラしてみた
調べる過程で、ご自分で電池交換された方もいらっしゃるようでしたので、ダメ元で分解してみました。なぜ、ダメ元かというと自分で交換出来る人は過程を細かく記録してくれていないので、参考にできるサイトはなかったのです。
というわけで、他の方の参考になるように写真を貼っておきます。自己責任でどうぞ。
電池を注文
外した電池と同等品を買います。
実はこれが結構見つかりませんでした。
ヨドバシカメラ通販などには同等品の扱いがありません。私はモノタロウで購入しましたが、Amazonでもタイミング次第で在庫はあるようです。
リチウムイオンポリマー電池 3.7V 110mAh DTP401525 PHR2
https://www.monotaro.com/p/6069/0017/?displayId=5
トラブル発生
ここで問題発生です。電池のサイズは同程度ですが、コネクタが違いました。購入品の方が一回り大きいのです。
十数年ぶりのハンダ付け
というわけで、ハンダ付けしました。十数年やっていなかったので、コテも捨ててしまっていたので再購入しました。30W程度のもので充分です。このくらいの線なら電池氏でも良いかと思いますが、700円弱と安い30Wのセットを購入しました。2本止めるだけなので、セットに入っている糸ハンダだけで足りました。
白光(HAKKO) BLUE SET プリント基板/電子工作用はんだこてセット 30W はんだ/吸取線/簡易こて台付き FX510-01
線を切って、剥いて撚り合わせる。その後にハンダ付けをしてテープで保護。簡単に出来ますし、久しぶりにやったら楽しかったです。
後は、分解と逆の手順で戻していくだけです。写真撮ってあるので、戻すほうが簡単です。
できました!
車に戻したところ、きちんと動きました。
電池とハンダコテ等で2,000円程度使っていますが、買うより遥かに安かったですし、何より面白かったです。