TAG

マーケティング・OMO

コトラー「マーケティングとは製品と価値を生み出して他者と交換することによって、個人や団体が必要なものや欲しいものを手に入れるために利用する社会上・経営上のプロセス」商品・サービスの企画・開発・設計から、市場調査・分析、価格設定、広告・宣伝・広報、販売促進、流通、マーチャンダイジング、店舗・施設の設計・設置、営業、集客、接客、顧客の情報管理等に至る広い範囲がマーケティング活動の対象

  • 2024年12月31日
  • 2024年12月31日

2024年まとめ

2024年にやったメイン(コンサルティング)以外の仕事や出来事で大きなものだけまとめます。 felo (生成AI)でまとめると下図になります。 1月 鳥取県庁様主催 小売業の課題解決 DXワークショップ ワークショップそのものもですし、久しぶりの鳥取県で小売視察をして刺激を受けました。 流通経済研究 […]

  • 2024年9月10日
  • 2024年9月9日

プリズマティクス社のアドバイザーに就任しました。

7月にプリズマティクス社のアドバイザーに就任しました。 プリズマティクス株式会社は、ECとCRMのAPIプラットフォーム「prismatix」を提供する企業です。主なサービス内容は以下の通りです: ECサイト基盤 CRM(会員・ポイント)基盤 コンサルティングサービス プリズマティクスのサービスは、 […]

  • 2024年9月7日
  • 2024年9月7日

生活総合組合寄稿:顧客体験の革新が小売業DXの本質─データとデジタル技術を活用した顧客理解が業績を左右する時代へ─

生協の事業と活動、消費生活の向上、協同と連帯の促進に関する調査・研究を行う公益財団法人である公益財団法人 生活総合研究所様からのご依頼で寄稿しました。 内容はJ-STAGEにも掲載されておりますので、ぜひお読みください。 https://www.jstage.jst.go.jp/article/co […]

  • 2023年12月14日
  • 2023年12月14日

TBSで「レジ横ついで買い戦略」のコメンテーターをしました

TBS 安住アナの朝番組「THE TIME,」のTIME マーケティング部コーナーで「レジ横ついで買い戦略」のコメンテーターをしました。 経緯 以前、Agenda noteの連載で「和菓子がコンビニのレジ横にある理由とは? 「レジ周り」は最強のリテールメディアになる」というコラムを書きました。 ht […]

  • 2022年5月19日
  • 2022年11月1日

アメリカ視察ツアー 9/14-9/19(Amazon・ウォルマート・ウェグマンズ等を現地集中学習)

2022年9月14日水曜~19日月曜で久しぶりのアメリカ視察に行きます。7月14日締切りで先着30名様が同行できるツアー形式4泊6日のものです。特徴としては私と、スーパーマーケット専門家城取氏、元食品商業編集長でロコガイド子会社である(株)リテール総合研究所 竹下代表取締役が同行して、解説しながらバ […]

  • 2022年2月10日

スマートペイメント≒キャッシュレス決済の利用実態と課題

キャッシュレスの定義 以下、経済産業省におけるキャッシュレスの定義です。例によって長いので、結論を先に書くと「物理的な現金を使用しなくても活動できる状態」を指します。 「未来投資戦略 2017」において、「キャッシュレス化の推進」に関し、残された課題として、「海外諸国と比較して、キャッシュレス化が十 […]

  • 2021年10月11日
  • 2021年10月11日

リテールアジェンダ2021 個人まとめ

私もカウンシル(カンファレンス評議員)を務めるリテールアジェンダは、リテールマーケティングに携わる者とメーカーの マーケティングに携わる者 、そしてパートナーをつなぎ、一気通貫のマーケティングを実現するためのカンファレンスです。各業界著名有識者によるカンファレンスとスピーカーも含めた参加者同士のネッ […]