- 2019年11月18日
- 2020年4月3日
新連載:郡司昇のリテール・ニュー・フレームワーク
連載開始の経緯 ドラッグストア企業の経営層〜店長に広く読まれている専門誌で月刊MDという月刊誌があります。そのWEB版であるMD NEXTで「郡司昇のリテール・ニュー・フレームワーク」という連載を始めました。 第1回は『購買行動は「計画購買」と「非計画購買」に分けて理解する』です。 この連載は出 […]
連載開始の経緯 ドラッグストア企業の経営層〜店長に広く読まれている専門誌で月刊MDという月刊誌があります。そのWEB版であるMD NEXTで「郡司昇のリテール・ニュー・フレームワーク」という連載を始めました。 第1回は『購買行動は「計画購買」と「非計画購買」に分けて理解する』です。 この連載は出 […]
■講演依頼 イベント講演、社内講演等各種お受けしております。 ■登壇履歴 小売マーケティングとマーチャンダイジング 〜「売上をあげろ!」という指示は売上を下げる〜_20250319 60分ウェビナーの満足度と知識量を「1本10分~15分」に圧縮したショートウェビナー形式で、「小売マーケティング」につ […]
時々、元マラソン選手である有森さんの言葉を思い出します。 有森さんの言葉 「一生懸命頑張っていると、いろいろな人がいろいろなチャンスをくれます。でも、一生懸命頑張らない人には何もチャンスは来ません。」 会社員時代、前者が増えて後者がいなくなると良いと思い、自部署にとらわれないことを提案したりしていま […]
モノタロウ MonotaROの実店舗 株式会社MonotaRO(モノタロウ)は、兵庫県尼崎市に本社を置く、事業者向け工業用間接資材の通信販売会社であり、1,800万点を超える豊富な商品をウェブサイトやカタログを通じて販売する企業です。品揃えの幅と出荷の速さが特徴と言えます。 ECに特化した企業で […]
小売業とIT企業を中心に各種コンサルティングをお受けしています。 主な受託案件 その他応相談です。 コンサルティング受託実績 ・画像解析をはじめとしたAI技術の小売店舗活用 ・チェーン企業のCRM戦略、会員制度構築 ・店舗在庫活用EC(いわゆるネットスーパー) ・店頭CRM端末の有効活用 ・新規薬局 […]
郡司 昇(グンジ ノボル)は、小売業のDX実現を支援する専門家です。 店舗のICT活用研究所の代表を務め、小売業に対して、デジタル技術とデータ活用によるDX推進のコンサルティングを提供しています。特に、実店舗中心の小売業のDX推進に力を入れています。また、IT企業に対しては、その企業が持つ優れた技術 […]